※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

パソコンを安く購入する方法【パソコン購入術】

2022年1月26日

以前、クッソどや顔で「パソコンを安く買った」や「安くパソコンを買うなら、公式ショップ」と言っていました。

しかし、調べてみるとどうも、それだけではないことがわかってきました。

今回の記事では、僕が調べて知ることができた「安くパソコンを購入する方法」についてまとめていきます。

「今から、パソコンを買うんだ!」という方の参考になる記事にしていきますので、最後まで読んでいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

ユウスケ@まきまーです。Twitterもよろしくお願いします。
お問い合わせ自己紹介

ノートパソコンを探している人向け

今回の記事では「ノートパソコン」に視点を向けて情報をリサーチしています。

デスクトップパソコンでも、似たような比較検討は可能ですが、BTOや自作等々のパターンが多くありますので、安く買うにはどうしたらいいか?一概に表現しにくい点もあります。

なので、比較検討がしやすいノートパソコンに視点を当てて解説を作っていきます。

また、これからの時代「ゲームやクリエイターとして超高性能が必要じゃない限りはデスクトップは必要ない」とも考えています。

なんなら、超高性能でもノートパソコンでカバーできてしまうほど、ノートパソコンの高性能化が進んでいますので、デスクトップでないと困る理由がない限りはノートパソコン一択でいいと考えています。

安く買うことだけに囚われない

この記事では「パソコンを安く購入する方法」を伝えていくのですが、安く買うことに囚われすぎてパソコンを買うことを先延ばしにしすぎないよう気をつけてください。

特に「副業」をするためにパソコンを購入する人は、安くパソコンを買うことに固執してしまい

「次のセールなら、もっと安くなるかもしれない。」

のような、損をしたくない意識が強すぎて「副業」を始めるチャンスを永遠に先送りしてしまう場合があります。

「購入しようと思った時に一番安い金額で買える」ことを目的にして、この記事で書いたことを覚えていたらそれで充分です。

メーカー公式ストアは確実に安く買える

まずは、僕がパソコンを入手した方法でもある公式ストアから購入する方法です。

一番のオススメは「Lenovo」となっています。というのも、メルマガ登録をしておけばセール情報がそれなりに届くからです。

個人的には他社よりもメールが届く量が多い印象があります。

「情報を入手しやすい」これはアドバンテージがとても大きい。「セールが来た!!今だ!!」と言ったタイミングを掴みやすいです。

僕が今ブログで使用しているパソコンも、メルマガで入手した情報をもとに購入したからです。

例えば。下記画像の内「Think Book 16p」は約15万と非常に高額であることがわかります。
※「Think Pad P15」は品切れでした。

パッと見は「15万のノートパソコンなんて、高すぎて無理~」となってしまうわけです。

ここで忘れてはいけないことは「これがセール情報」である点です。実際にサイトを開いて、メールに書いてあるクーポンを適用させます。

すると、とんでもないことがわかります。

なんと、15万円だと思っていたノートパソコンは「定価約30万円」のハイスペックパソコンであったことがわかります。

セールによって、15万円まで価格が抑えられていることがわかます。

あくまでも例の一つに過ぎませんが、有効な選択肢になってくるのではないでしょうか?

僕自身もこの方法で50%OFFでパソコンを購入しております。

更にお得に買うために

これだけでも、本体価格が定価より安くなっていますので購入してしまっても問題ありません。

「1円でもお得にパソコンを買いたい」

そんな人にオススメできるひと手間を紹介していきます。

楽天リーベイツを活用

楽天リーベイツを経由して、対象のショップで買い物をすると購入価格に応じてポイント還元を受けることが可能になります。

定価よりも安く購入して、日常で出番の多い楽天ポイントの還元も受けることができるのでオススメです。

デメリットは、専用のリンクからショップページに飛ぶ必要があります。

ホームページのトップから、欲しいセール商品を探すのは至難の業です。

オススメは下記の手順

  1. セール商品のページにはメルマガから直接飛んでカートに入れます。
  2. カートを保存
  3. 楽天リーベイツへ移動
  4. リーベイツのリンクから、ショップへ
  5. カートを開いて、保存したカート情報を呼び出す。購入

この手順で、セール商品を購入しながら楽天ポイントを入手できるので非常にお得になります。

https://www.rebates.jp/lenovo-jp?l-id=search_result_store

楽天市場はタイミング次第でかなり安い

もう一つは、楽天市場を活用した方法です。

以前の記事を作成した僕はリサーチ不足でした。もしかすると、こちらの方法を選択する方が安く購入できる可能性があります。

先ほどは「Lenovo」をオススメしましたが、こちらの場合はどこのメーカーでも問題ないと考えています。

僕がリサーチした範囲で、オススメしやすいのは下記のメーカーです。

  • HP
  • Lenovo
  • ASUS
    等々...

もう、本当に好きなメーカーを選んじゃってください。

個人的なイメージですが、楽天市場で目的の端末を探しやすいのは、HPな気がします。パソコンの品質も高いですし、オススメです。

セール時のポイント還元率が高い

楽天市場を利用する理由はこの一択です。

先ほどのショップセールとの違いとして、ポイント還元によって「実質価格」を下げると言う考え方でお得に購入する手法になっています。

なので、日頃から楽天経済圏を利用していない人には、あまりオススメできません。

一方で、日頃から楽天経済圏を利用している人であれば、なるべく活用してほしい手法にもなっています。

楽天SPUを上手く活用

楽天のセールで、ポイントの高還元を得るためには「楽天SPU」の利用が必須になっています。

詳細解説は別の記事でまとめたいと思います。(後日更新予定)

楽天市場を活用したせどりでもしない限りは下記の条件だけ達成しておけば、いつでも5倍以上のポイントバックが入りますので普通に買い物するよりは便利がいいです。

サービス名楽天会員楽天モバイル楽天カード楽天銀行
+
楽天カード
楽天証券口座楽天市場アプリ
条件楽天会員になればOK楽天モバイル
「Rakuten UN-LimitⅥ」
を契約・利用すればOK
楽天カード会員になって
楽天市場で利用すればOK
楽天銀行の口座開設
+
引落とし口座に指定
楽天証券口座の開設
ポイント積立設定
楽天市場アプリを使用
ポイント倍率1倍1倍2倍1倍1倍0.5倍

SPU倍率だけで買うのもアリ

例えば「HP Pavilion 15」の場合のポイント還元はこのようになっています。

本体価格97,000円に対して、ポイント還元予定がポイントとなっています。実質価格は○○円です。

「HP Pavilion 15」は公式ショップで確認すると、元々の価格が約14万円の製品で、公式ストアで98,600円

楽天市場の方が安く購入することが可能です。

ってか、楽天市場の方が公式ストアより本体価格安いやん!!!

HPのパソコンが欲しい場合は、通常でも楽天市場で商品を探す方がお得ですね。知らんやった。

Lenovoの場合は「欲しい商品が無い!」と言ったことがよくあります。

楽天SPUのポイントは期間限定

楽天SPUを活用したポイントは、期間限定ポイントで付与されます。

有効期限はだいたい2か月なので消える前に上手に利用していきましょう!

オススメは、楽天ペイで日常の買い物に利用する方法です。生活費をポイントでカバーすることが可能です。

「お買い物マラソン」を活用

楽天市場を利用している人であれば、見たことがあるセール。それが「お買い物マラソン」です。

パソコンに限らず、ポイントアップ倍率がトータル10倍以上にまで跳ね上がる場合があります。

そういったチャンスを利用して、さらにお得に買い物するのもオススメです。

むしろ、たくさん活用して欲しい...。

一定周期で開催されていますので、年に複数回チャンスが訪れるもの特徴です。

また、お買い物マラソンに限らず様々なセールが開催されていて、SPU倍率に上乗せしてポイント還元を受けることができます。

オススメのパソコン

これからパソコンの購入を検討している人や、古いパソコンを買い替える予定のある方に向けてオススメの端末を書いていきます。

主な対象者は下記の通りです。

  • 大学のレポート作成(Word、Excel、PowerPoint等々)
  • 事務仕事、リモートワークでパソコンが必要な人
  • 副業でブログや、Webライターに挑戦したい人
  • 特に用途は決まってないけれど、パソコンを買いたい人

これらの用途と+αで「ドラクエ」や「PSO2」と言った割と軽量なゲームならプレイできる性能でピックアップしていきます。

高グラフィック設定のゲームであったり、本格的な動画編集は「出来なくはないけれど、動作が安定しない」と言った結果になりますのでご注意ください。

Lenovo Think Book 13s Gen2

これは、僕が購入したモバイルノートPCになります。

13.3インチの持ち運びしやすさと性能の、価格バランスが非常に高い端末です。

液晶画質が高いので、100%表示にすると視力検査になってしまうこと以外は特に不満なく使用できます。

13.3インチの小型ノートを探している人にかなりオススメの端末です。

ThinkBook 13s Gen 2(Intel)

Lenovo IdeaPad Flex 550

「13.3インチなんて小さくて嫌だけど、持ち運び性は失うのは嫌だ。」と言う方にオススメできるのは「IdeaPad Flex 550」です。

僕自身が「Lenovo」の製品を中心に情報収集しているのもあって「最もオススメしやすいのがコレ」という感じでピックアップしています。

14インチのノートパソコンは最も選択肢が多く、何を購入したらいいのか正直わかりません。

なので、僕がピックアップしたこの端末が最も安いというわけでもないし、最も性能が高いわけでもありません。

性能と価格のバランスを見たときに「一番後悔しないのは、この端末だろう」と感じたものになります。

Lenovo IdeaPad Flex 550i(Intel)

Lenovo IdeaPad Flex 550 (AMD)

HP Pavilion 15

「いやいやいやいや、持ち運び性とか良いから。家でしか使わんからそれなりに画面サイズがあった方が良いよ。」

とか

「ノートパソコンでもテンキーありがいい」など

サイズ・重量の増加よりも1台で完結する方向でパソコンを検討している場合にオススメできるのが「HP Pavilion 15」になります。

15.6インチの大画面に、テンキー付きのキーボードや、ディスプレイ上部にカメラを搭載、1台あれば他に周辺機器は買う必要がない。そういった商品になっています。

これまた、15.6インチのノートパソコンについても死ぬほど選択肢があります。(ポンコツから、ゲーミングまで)

その大量の選択肢から「とりあえず、これを買っとけ」と感じるちょうどいいパソコンをピックアップしました。

逆に「ゲームができるほど、性能が高いパソコンが欲しい」と思った際はこれの性能を基準に上位のモデルを検討することをオススメします。

この商品は「楽天スーパーセール」の時が狙い目となっています。

本体価格97,000円、そこから約1万円相当のポイントバックを得ることが可能なので、実質80,000円で購入することが可能です。

HP Pavilion 15-eg(Intel)

HP Pavilion 15-eh(AMD)

他にもお得に買う方法はあるけれど

以上が、僕が調べた「パソコンをお得に購入する方法」です。

正直な話、やり方次第でもっとお得にする方法があります。ただ、そこまでの労力をかける必要があるかと言うと...。ないんじゃないかな。

パソコンを買う際、何かしらの理由があるはずです。

「副業を始めたい」だとか「大学でパソコンが必要になった」とかですね。

用途がそれなりに見えているのだから、それが最優先です。

特に「副業」が目的であれば、ある程度安く買える状態であれば、そこで購入すべきだと考えています。

「副業」を始めるとき、多くの人は準備が面倒になって副業を諦めるからです。実際に僕もやめかけました、なんとか続いたけど...。

パソコンを安くお得に買うことに力を注ぎすぎて、大事なことを見落とさないよう気をつけてください。

  • この記事を書いた人

ユウスケ@まきまー

福岡在住の会社員兼ブロガー。クリエイターとして「MYN図書館」のマネージャーYとしても活動中。中学でボーカロイドと出会って以降、高校はラブライブ、専門学生の時はダンスラッシュと順調にオタク道を渡り歩く。社会人になってからはモルカー始め、かわいいものにお金を投じている。ネット依存症。詳細な自己紹介 ⇒ 「隠れ家にいる目立ちたがり屋」

目次