コイン洗車場で快適洗車【洗車の森】
多くの車好きが必ず自分の愛車に行っている作業があります。 それが「洗車」 お金持ちだったり、生活費のすべてを車につぎ込むような人であれば、自宅に洗車用の設備をそれなりに用意していることが殆どです。 しかし、残念なことに田舎のマンション住まいの僕は自宅に洗車ができる設備を整えることができていません。悔しい。 なので僕が洗車場をよく利用していて、洗車についてはたいていそこの洗車場を利用させていただいています。 今回は、そんな凄く便利な洗車場を利用するお話です。 場所 「洗車の森」の場所は下記の通りです。 他に ...
寒い冬にお湯が出なくて困った話【給湯器が壊れた】
普段はガジェット関連の情報をメインに発信しているのですが、今回は日記です。 この寒い季節にお湯が出なくて大変に目にあったため、その内容を記事にまとめました。 どれだけ待ってもお湯が出ない 1月26日の21時、僕がお風呂でシャワーのお湯を出そうとした時に起こりました。 どれだけ待ってもお湯が出てこないのです。 ん?これ壊れてね? 激寒のお風呂場、シャワーから出続ける水、全裸でお湯が出るのを待つ僕、エラーコードを表示する給湯器リモコン…。 まさしく地獄が広がっていました。 【悲報】今日はお風呂なし 給湯器リモ ...
もっと見る
高コスパのハイエンドスマホ【Motorola edge 30 proを徹底レビュー】
先日紹介したmoto g52j 5Gはミドルレンジスマホなので、性能が物足りないと感じた方にはオススメしづらいスマホでした。 じゃあ、性能を求めている人はiPhoneを買うしか選択肢が残っていないのか? と言うと実際はそうではありません。 実は、Motorolaからは同時期にハイスペックのスマホも発表されていて、この端末が凄く優秀なんです。 その名も、Motorola edge 30 pro。 スマホ業界の中に突如として登場した、この端末の魅力を今回は紹介していきます。 本記事は そんな方は必見な内容とな ...
色んな機能を搭載した理想のAndroidスマホ【Pixel6 Proを徹底レビュー】
2021年に発売されたGoogle Pixel 6シリーズの最上位モデル Google Pixel 6 Proをレビューしていきます! もうすぐPixel 7が登場するタイミングで、Googleが創業記念セールをしていたので手に入れる事ができました。 ずっと欲しかった 1年前に登場したモデルですが、充分な性能を持ち合わせています。 在庫がある限りは販売されるはずですので、購入時の検討材料にしていただければ幸いです。 外観 まずは外観をチェックしましょう。 独創的なデザインをしているPixelシリーズ、僕は ...
もっと見る
八女のお茶旅【八女市星野村】
福岡県といえば、博多ラーメン、久留米ラーメン、長浜ラーメン、筑豊ラーメン、ごぼ天うどん、焼うどん...と麵類ばかりピックアップされていきます。 僕は、博多と長浜ラーメンが好きです。あとは、資さんうどんの焼うどんも割とよく食べます。 そんな福岡県には、八女茶という八女市のお茶も有名です。 今回は、八女茶を八女市まで買いに行ったお話です。 今回のルート 北九州市から八女市まで、色んな行き方があります。 定番ルートは、九州自動車道を通って「八女IC」まで高速道路を利用、残りは下道で約40分の道のりを行くルートで ...
角島ドライブと温泉【山口県日帰り旅行】
本州最西端に位置する山口県は、ドライブにピッタリな観光地がたくさんあります。 今回の記事では、僕の中で一番思い出に残っているドライブ旅行。山口県は角島まで日帰りドライブを楽しんだ話を書いていきます。 確か、ぶんちょっちょが僕のお家にやってきて半年経った頃のお話です。 初めて行った300km超の日帰り旅行 片道じゃないですよ、往復です。 余談ですが、北九州から出発して片道300kmで広島県まで行けます。そう考えると広島県は近所なんだなぁ...。 今では運転慣れしているため、こんなこと言えてしまいます。 しか ...
もっと見る
PUI PUIモルカー×サンリオのプレミアムショップに行った話
ついに、福岡県にモルカープレミアムショップが期間限定でやってきました! モルカー好きとしては、最高なニュース! 今回の記事はショップを全力で楽しんできたので、どんな内容だったのかをまとめていきます! 場所と期間 【大阪&博多】PUI PUI モルカーPremiumShopが、いよいよ明日22日より、大阪と博多でOPEN🥕新商品のサンダルが登場です❣ご来店お待ちしてます✨ 詳細はこちら→https://t.co/u6BASiA8lm#モルカー #サンリオ pic. ...
新茶の季節にはじめてのお茶摘み体験【八女市星野村】
今年もこの季節がやってきました。 そう、新茶の季節です! お茶好きとしてはこの時期はカーニバル 僕はコーヒーは飲めないですが、抹茶・紅茶ならストレートで飲めてしまうお茶好きなのです。 本記事では、そんなお茶好きの僕が向かったお茶摘み体験イベントのお話です。 行き先は八女市星野村「茶の文化館」 今回、お茶摘み体験イベントを開催していたのは八女市星野村にある「茶の文化館」です。 八女茶が好きすぎて、この場所を知ってからは年に1回程度のペースで遊びに来ています。 いつ来てもお茶のいい香りのする良い施設ですので、 ...
もっと見る